Design Simple Life | シンプルライフを目指すSEのブログ

奨学金、長距離通勤、面倒な人間関係から開放され、妻とつつがないシンプルライフを実現するために、必要な情報を書き・共有していくブログです。

幸せになるために、仕事の進め方の課題と、どう改善するかをまとめてみる

休日は仕事のこととか考えず、将来の夢や目標について時間を割けてとてもありがたいなと思います。ですが、平日に戻ると煩雑でストレスフルな仕事の日々が再開してしまいます。1週間の大半は仕事に費やすことになるので、この時間をなるべくストレスなく過ごしたいなと思う今日このごろです。

仕事での甘い点、至らない点を指摘される日々

自分は新卒2年目ということもあり、毎日上司から至らない点で怒られます。言われていることはまっとうなことなので反論のしようが無いのですが、やっぱり指摘されると凹みますし、気分も暗くなりますし、イライラもします。挙句、「何で自分だけクローズアップして怒るんだ!」なんて、自分しか見えていないような思考に至ってくることもしばしば。

そんな状態で新しいタスクを降ってこられても、引き受ける余裕なんてありません。全然論理的な説明もなく、「今は無理です」と突っぱねる始末。頼む側も、自分も、気分が悪くなってしまうなと思うわけです。

仕事の進め方を改善したい

社会人経験豊富な方々がこの記事を読んでいたとしたら、そんな日々をこなせるようになって一人前になるんだ、という感想を持つのでしょうか。自分も、段取り良く、スマートに自分に課されるタスクを消化していきたいなという思いを持っています。

そこで、シンプルライフについてのブログを書いているんだから、仕事の進め方を改善して、心のゆとりを持てるようにすればいいんじゃないか!?と思い立ったので、自分の課題を洗い出し、シンプルにどう取り組んでいくかをまとめてみようかなと思います。

自分の仕事の進め方の課題

さっきも挙げましたが、自分の今の仕事の取り組み方を箇条書きにしてみると、こんな感じになります。

  • タスク量が精神的なキャパシティを超えてくると、タスクを指示される時点で断る
  • タスクの計画を曖昧に立てる
  • タスクを進めるにあたり、確認をとらないといけないことを後回しにする
  • タスクの進捗報告のタイミングが遅い
  • 作業の手順をテキストに起こすことを怠る
  • 作業の切り戻しの手順まで考えていない
  • 上司への報連相を躊躇する
  • 作業の目的を深く理解しないまま作業する
  • 業務知識を深めようとしない

…とまあこんな感じです。要は仕事ができない社員の仕事の進め方になっていますね。これでは上司からガンガン指摘も受けますし、スマートさのかけらもありません。

あるべき仕事の進め方を考えてみると

ざっと課題を挙げてみたので、そこからどうあるべき仕事の進め方にするかも挙げてみました。

  • 作業の目的をしつこく確認する
  • タスクの進め方、確認が必要なことは前倒しで行う
  • 作業のログをとっておく
  • 進捗報告を肝にして作業を進める
  • タスクの計画を数十分で終わる作業にまで分解して、細切れの時間もうまく使えるようにする

終わりに

要は余裕がなくなると、スマートじゃなくなりますし、気分も良くないです。仕事も効率良く進められるようにしていけば、幸せな時間が増えると思うので、頑張りたいですね。 以下は自分が1年目の時に仕事の進め方を学ぶために何度も読み返した名著。また読み返そう。