Design Simple Life | シンプルライフを目指すSEのブログ

奨学金、長距離通勤、面倒な人間関係から開放され、妻とつつがないシンプルライフを実現するために、必要な情報を書き・共有していくブログです。

複業って何?メリットデメリットは?何から始めればいい?を考えた記録。

場所にとらわれず働けるインフラの普及、便利なITサービスにより個人単位での事業立ち上げやリモートワークが可能になった現在、収入を得る手段が多様化してきている。理想の暮らしを実現する為の手段として、「複業」という働き方が今後普及していくのでは…

リモートワーク実現を目指し、目標とするプログラマは何をブログに書くべきか

自分みたいに、リモートワークに憧れているけど、実現できていないプログラマはたくさんいると思う。give IT a tryの著者のように、既にリモートワークを実現されている方だと、なぜリモートワーク出来るようになったのか?というような成功秘話を堂々と書け…

現状に不満があるならば、簡単に変えられる所から変えていく。

やったら効果があるとわかっていることがあっても、始められていないことがある。Qiitaに記事を書く。独学でWebアプリを作る。LTに出る。勉強会に参加する。ハッカソンに参加する。などなど。しかし、やらない言い訳を考えてしまう。休日は休みたい、平日は…

ブログを書く目的と、ブログを読む目的は必ずしも合ってない

自分がブログを書いている目的は、望むシンプルライフのために、思考を整理したり、目標を立てたり、自分を奮い立たせたりと、結局は自分の為に、書きたいように書いている。しかし、このブログの記事に偶然にもたどり着いた、読者がこの記事を読む目的は何…

田舎暮らしや移住を志すならば、まず簡単に足を運べる事から始める。

考えるよりまず行動する。百聞は一見にしかず。論より証拠。現状の仕事、現状の住まいを変えていこうとする時、意識したいと思っていることだ。自分自身に閉じこもって、考えたり、ググって情報収集するだけでは、現状は何も動かないし、自分の考えや価値観…

プログラマがリモートワークするためには、場所の制約のない仕事を選択し、担えるようにならねば。

プログラマとして、場所にとらわれない働き方を体現するためにはどうすればいいかを日々自問自答しながら働いている。そもそも、プログラマが場所にとらわれない働き方をするために必要な最低条件は何か。携わる仕事に、働く場所を制約する要素がないことだ…

奥さんに田舎にトレーラーハウス置きたいと言ったところ全力で一蹴された

この記事を読んで、将来田舎にトレーラーハウス置けたらいいなと言ったら何言っちゃてるんですかとコテンパンにされた話。家を持つことを考えたら、トレーラーハウスに行き着いた。greenz.jp編集長・鈴木菜央さんに聞く「小さくて大きな暮らし方」 | greenz.…

心構えだけでなく、実践した事を書くからこそ価値がある

プログラマなのに、全然プログラミングやITの事を書いていないことに、自分でもうすうす気づいている。それにも関わらず、書いている記事は「〜しなければならない」「〜が必要だ」といった心構え的な事のみで、実践した事はほとんど書いてない事にも、客観…

望むシンプルライフは、向いている事だけでは足りない気がする。

好きな事ややりたい事と向いていることが必ずしも同じではないという事に気付いたのは、就職活動の頃だったと思う。やりたい事だけ見て撃沈した大学時代大学の就活時代は、当時所属していた部活の風潮を受け、憧れで広告代理店とかメガバンクの営業職を片っ…

将来の居住地を探す。望む要件を整理する

「学校も病院もコンビニも家から数百メートルのところがいいな」という奥さんの言葉を昨日受け、さあどうしたものかと考えている。都会に住み続けるためには個人的な想像で統計やデータを参照したわけではないのだが、そんな条件を兼ね備えた地域は、都会と…

自分が自然に、ワクワクする書き方で。ブログを続ける為に必要な事をつらつら考えた顛末

ブログを書くという事は、自分自身をインターネット上に売り込んでいくという行為だと錯覚することがある。自分の考えを発信することで、読者からの共感を得たり、望むことを手助けしてもらうきっかけになったりするのを、よくイケダハヤトさんとか、プロブ…

自分を元気づけるために、自分が希望する生活スタイルを書きだしてみた。

これまた久々に投稿しますな。 那須旅行の時に流れてたインターネットラジオ、ABC Lounge Music Radioを聞きながらこの記事を書いています。 最近何かと仕事や家族のことでしんどいことが多くて、気持ちが晴れない日が何ヶ月も続いておりました。妻や友達と…

どんな仕事でも、愉しむ思考を身に着ける。

長らく更新していませんでしたが、久々に投稿しますね。 転職を考えてました 実はここ3 ~ 4ヶ月の間、転職活動を続けていました。理由は、奨学金をほぼ全額返済でき、無理してお金を稼ぐ必要がなくなったということと、今後子どもが出来た時に家庭の時間をよ…

ささいなことでも、楽しみを見つける心がけがあれば、いい一日だったと思える

一日で感じた些細な事を書き留めておきます。 家事をこなして疲れた 今日は妻が仕事で、自分がお休みということで、主に家事をこなしていました。 ご飯を炊飯器で炊く、布団を干す、洗濯物を干す、食材を買い出しに行く、ゴミを捨てる、部屋の掃除をする、夜…

幸せになるために、仕事の進め方の課題と、どう改善するかをまとめてみる

休日は仕事のこととか考えず、将来の夢や目標について時間を割けてとてもありがたいなと思います。ですが、平日に戻ると煩雑でストレスフルな仕事の日々が再開してしまいます。1週間の大半は仕事に費やすことになるので、この時間をなるべくストレスなく過ご…

シンプルライフを体現する住まいを考える- #003 山林から宅地への地目変更について

photo credit: Tomato Plant via photopin (license) 今回は、山林から宅地への「地目変更」について、調べたことを書いていきます。 地目変更というコトバに出会った経緯 中古のマンションを買うとか、分譲の一軒家を買うとか、それをどこで建てるかとか、…

シンプルライフを体現する住まいを考える - #002 計画:土地を決めるアプローチについて

photo credit: Lonely via photopin (license) 家を建てる際、どこに建てるかは避けては通れないことです。どうやって土地を決めていけばいいか、考えてみました。 家の外部環境から 森に囲まれ、小川のせせらぎが聞こえてくる、映画のワンシーンのような土…

生活をシンプルにしていくことで得られる感覚

何故、シンプルライフを目指したいのかという問いには、自分にとって様々な利点があるからだ、と答えたいと思っています。シンプルライフを実現した時、得られることを箇条書きにしてかいてみました。 心の重荷が軽くなる シンプルライフを実現できれば、ま…

シンプルライフについて記事に起こしていきたいアイデアを書き出してみた

photo credit: For No Reason via photopin (license) 昨日からリニューアルした自分のブログ、Design Simple Life | シンプルライフを目指すSEのブログ。どんな記事を貯めこんでいきたいか、箇条書きでアイデアとして書いておきます。随時更新予定です〜。 …

セルフビルドで家を建てられれば、住宅ローンに苦しまなくてすむはず。必要なことを洗い出してみる

最近、タイニーハウスという小さな家で暮らすという記事をよく書きますが、それを日本で実践するとしたらどうすればいいかということをよく考えます。 住宅ローンは組みたくないので、自分で家を建てるというセルフビルドも検討しています。なんせ僕は一介の…

移住するということは、次の仕事を探すということ

当然なんですけどね。いくら無借金で悠々自適に暮らせるようになったと言っても、働き口が無ければいずれ食べていけなくなります。今の勤務から逃れて、次の仕事をどう探すかは課題になりそうです。自分も妻もまだ働いて数年しかたっていないので、キャリア…

自分が日本でタイニーハウスを建てるとしたら?解決したい疑問点を洗い出してみた

photo by Tammy Strobel (http://www.rowdykittens.com/) アメリカ発のムーブメント、タイニーハウス。サブプライムローンに苦しんだ人達が幸せな暮らしとは何かを考えなおし、ローンを組まずに必要最小限の広さの家を建てて暮らすという動きが広まっていま…

車を使わず暮らせる田舎を探しています

そんな都合のいい場所は無いかもしれないですが。今後車を持たずにのんびり生活出来る場所を探して見てもいいのかなと思っています。ある程度交通の便が整っていて、かつ自然にすぐに触れ合いに行ける場所。心に癒しをくれる場所が、次に住む場所になるかも…

人見知りや引っ込み思案を変えなくても、生活をシンプルにすれば幸せに暮らしていける

自分みたいに、人見知りで、営業とか全然出来なくて、人前に出るのが苦手な引っ込み思案で苦しんでいる人たちへ。そんな自分でも、幸せになっていけるし、そんな自分を赦してもいいことを知ってほしいです。 自分はサッカーを18年間やってきましたが、中2の…

シンプルライフを体現する住まいを考える - #001 計画:住まいにどんな条件を求めるか

photo credit: Rıza Derviş House via photopin (license) 現在、今は賃貸マンションに住んでいますが、今後定住を意識した住まいをどうするか検討しています。これはシリーズ化して書いていきたいと思っています。 今の住まい 今は以下の賃貸マンションに、…

シンプルライフの定義って人それぞれ?自分なりのシンプルライフの定義を定めてみた

シンプルライフ、ミニマリストを体現されている方のブログはたくさんあります。自分はまだ完全に体現できているわけではないので、Wannabeでしかありません。でも、シンプルライフを目指して生活することはとても楽しく、やりがいを感じている。 このブログ…

シンプルライフを手に入れるために、ブログ内容を変更します

自分のブログの内容を変更しようと思います。何故そこに至ったかというと中々言葉にするのが難しいですが、要は将来の目標を達成するために自分に必要な情報を書き連ねていくブログにしようということにします。 今までやっている仕事を振り返ると IT業界に…

仕事で幸せを感じたい

仕事で幸せを感じるには、ということを最近考えている。 で、最近出た結論としては、「誰かの為に与える」ということ。 今、仕事に幸せを感じていない 自分はITコンサルタントという肩書ではあるが、やっていることはSEとほぼ変わらない。設計書を書き、コー…

「田舎暮らし」はとても抽象的な言葉

移住を真剣に考え始めた。今の会社でずっと働くことは無いと思う。おそらく4~5年程度働く。それまでに奨学金は全て払い終え、家や結婚の資金を貯めておく。 そんな風に、移住の準備を淡々としているが、どこに済むべきかという考察を深めるなかで、見えてき…

働き方の最適化について

働き方の最適化について。 働くという際、どこで働くかという問題がついてまわる。会社に勤めていれば、当然会社に通勤しなければならない。しかし、インターネットやモバイル端末の技術が進歩した現在、「どこで働くか」という制約がなくなってきている。 …